ハートも大事だけれど見た目も大事。
人間、色々と悩んだり、時には直感的に物事を決めたりすることもありますが、
基本的に第一印象で、「好きor嫌い」を判断しています。
そして、その第一印象って意外と外れない、
そして外さないものなんですよね。
さて、ホームページに置き換えると、第一印象ってどこになるのでしょう。
検索エンジンの進歩により、あらゆるページがファーストビューになり得るのですが、
それでもやはり大多数の方が目にするトップページが第一印象になるのではないでしょうか。
ですので、ホームページにおいてのトップページの役割は、
ユーザーの直感に働きかけることだと当社は考えます。
中身までじっくり読んで選んでくれる親切なユーザーなんてほとんどいません。
集客したユーザーは直感的に
・どのような雰囲気に響くのか?
・どのようなキャッチに響くのか?
徹底して考える必要がありますね。
では、中ページの役割は?
それはまた次の記事にて紹介したいと思います^^