当社が求めている人材

現在募集は行っておりません。

当面採用の予定はありませんが、当社に興味をお持ちの方で、募集を再開した際にお声がけしても差し支え無い方は、
面談を実施しておりますので、エントリーフォームよりご連絡ください。
(面談の前には、一般のエントリーと同じく実績や作品等の書類審査があります)

当社はこんな会社です

レッドキリンは、暖かく(時には厳しい)お客様の会社の
WEB事業部として頑張る会社です。

当社は少人数の組織です(男性3名、女性1名)。

働き方や生き方、能力など人それぞれですが、
仕事を楽しみながら、会社や個人としての幸せも実現していきたい。
そんな環境を一緒に作っていける仲間を募集しています。

当社の仕事の特徴は、クライアント直請けのお仕事がメイン、
そして、中長期的にパートナーとしてお付き合いを続けていることで、
お客様とともに考え、悩み、行動し、
事業の成長を寄り添って歩むことができることです。

レッドキリンに少しでも興味を持っていただいた方、
まずはお話しませんか?

レッドキリンの仕事

システム案件や特定の領域に特化したパートナーの協力が必要な場合をのぞき、
ウェブ制作はほぼ内制です。
少人数でコミュニケーションを取りながら心を込めて制作を行っています。

ウェブサイトの企画・新規立上げ〜運用〜リニューアル〜再運用など、全てのフローをワンストップで提供しています。
少人数でやっていますので、デザインやコーディングはもちろん、
ディレクション業務や、アクセス解析・広告運用などやりたいことがある方は色々と関われる環境です。
もちろん、本来の職務のみに専任いただいてもかまいません(色々やる=評価というわけではないです)

あなたの働く環境

赤坂駅から徒歩1−2分の立地で通勤に便利です。

近くにはサニーやコンビニ、飲食店、銀行、郵便局などそろっており利便性の良い場所です。
室内や共用部はリノベーションしたばかり、共用部は定期的に清掃されていますので快適にお仕事が出来るかと思います。
使用パソコンはMac、確認用にwindows。全メンバートリプル〜デュアルディスプレイ。
制作ソフトはデザインはAdobe、マークアップはPHP STORM、もしくは本人の希望に応じたソフトを揃えています。

月イチ映画鑑賞会

ごあいさつ

代表取締役 瀬戸口 正泰

趣味:バイク・自転車・料理・庭いじり・家族でドライブ

はじめまして。代表の瀬戸口です。
当社の採用ページをご覧いただき有難うございます。

社内では会社経営と企画・ディレクションがメインの役割ですが、
デザインやコーディングを担当することもあり、
クリエイティブな仕事は大好きです。

私がレッドキリンを通して実現したいことは、
仕事にこだわる仲間が集まる「楽しい現場」をつくること。
活き活きした現場がクライアントの成功にも繋がると考えています。

会社経営に関しては、売上はどんどん上げていきたいですが
基本的に少人数でこだわって楽しく作れる環境を維持する方向で考えています。

一緒にレッドキリンを成長させていける
仲間との出会いを楽しみにしています。

社員代表 志摩

趣味:映画鑑賞、絵描き

デザイナーとイラストレーターを担当している志摩です。

デザイナーの仕事といってもバナー作成やサイトデザイン、コーディングに
広告集計などなど...いろんなタイプの仕事が存在しますので
レッドキリンでは幅広い視野と経験が積めます。

webの仕事は日々勉強と言われるんですが、特にwebに関わらず
自主的に何かしら勉強していることがあったりと、
普段から知識欲のあるような人にはとっても向いていると思います。

また特定の業種に特化している訳ではないので
自分が興味のある趣味や知識がクライアント様の業種によっては
意外な接点から生かせる事があるかもしれません!

場所は赤坂駅徒歩1-2分!なので利便性がとっても良いです。
お昼休みの食事処も豊富で食道楽の方にはたまらないんじゃないでしょうか。

よくある質問

残業はありますか?
A.案件が立て込んだ場合やどうしても仕事にこだわりたい時、本人が業務時間の試算を誤った時など残業があります。
残業手当や各種保険は法定通り1分単位でお支払いしています。※見込み残業制度を2020年5月に廃止しました。
スタッフの平均退社時間は通常18時〜18時半(繁忙期は除きますが現状ほぼありません)。弊社ではスタッフの業務管理や状況把握を徹底していますので誰か一人だけが理由なく遅くまで残るといったこともありません。チームで助け合いながら業務を進めています。
お給料や昇給はどんな感じですか?
A.作業スピードや品質、その他本人の成長度合に応じて決めています。本人が努力し成長すればその分報酬としてお返し出来るように心がけています。
実績として業界未経験で入社して1年半で月給が8万円昇給したスタッフもいます。
デザインだけ・コーディングだけといった働き方はできますか?
A.本人の希望や能力次第でそういった働き方も可能です。
未経験でも応募できますか?
A.新卒をのぞき、基本的には経験者の方が対象ですが、自学をされている方はポートフォリオ等拝見させてください。
(提出できる実績やポートフォリオが無い方は、書類選考に通りませんのでご了承ください)
また、グラフィックデザイナーなど他業種のデザイン業務経験がある方はウェブデザインの経験が無くてもご活躍いただくことが可能です。

募集要項

募集要項 ◆ ウェブデザイナー
ウェブデザイン(一部DTPデザイン)に専念してお仕事をお任せします。
グラフィックデザイナーなどデザイナーの実務経験をお持ちの方であれば他業種の方でもご活躍いただくことが可能です。
コーディングのスキルは不要ですが、知識や技術をお持ちの方は、歓迎いたしますし、ご希望に応じて兼務いただくことも可能です。

◆ コーダー・フロントエンドエンジニア
HTMLコーディング・wordpressの組込/カスタマイズ・javascript等の開発が主な仕事です。

◆ PHPプログラマ
PHPを使用したウェブシステムの開発をお任せします。また、コーディングも兼務いただきます。

◆ アシスタント制作スタッフ
既存デザイン・HTMLの更新作業を中心に、デザイナーやコーダーの作業補助、その他資料作成等の事務作業をお任せします。

◆ ウェブディレクター(実務経験1年以上、リスティング管理経験者優遇)
お問い合わせをいただいたお客様の対応・ヒアリング・企画立案・提案・契約・その後のディレクション・公開後のアフターフォローまで対応します。

※いずれの職種もデータ入力や簡単な資料作成など月平均2日程度兼務いただきます。
対象となる方 希望する職種に応じた基本的な制作スキルをお持ちの方
※新卒以外は実務経験は必須です(未経験でもやる気があり自己学習をされている方はまずポートフォリオ等拝見させてください)
歓迎スキル※全て兼ね備えている必要はありません。
・明るく前向きにコミュニケーションをとれる方。
・ウェブの仕事が好きな方。
・デザインが好きな方。
・アイデアを出すことが好きな方。
・ウェブの知識を前向きに勉強し取り入れられる方。
・アクセス解析やSEO、リスティングの知識。
・wordpressのカスタマイズ。
雇用形態正社員 / アルバイト(新卒予定の方はインターンや就学中のアルバイトも可)
勤務地福岡市中央区赤坂1-12-6 赤坂Sビル2F
※在宅ワークや現在のフリーランス活動との両立など働き方(勤務地・勤務日数・勤務時間)に希望がある方はお気軽にご相談ください。
社員構成男性3名、女性1名
勤務時間9:00〜18:00(実働8時間)

●残業手当1分単位で100%支給
●毎月1日と15日はノー残業デイ
休日・休暇完全週休2日、有給休暇、祝祭日、
慶弔、夏季・年末年始。
年間休日120日
給与(初任給) 【正社員】
●実務経験者(1年以上):20万円~30万円
●新卒・実務未験者:18万円〜
※給与は能力や諸条件に応じ考慮します。
※試用期間(期間の定めがある契約社員)が1ヶ月~3ヶ月あります。

【アルバイト】
●時給:1,000円~
※給与は能力や諸条件に応じ考慮します。
昇給・賞与昇給/年1回(3月※4月10日支給分)能力及び実績を考慮し面談の上確定
賞与/年1回(9月)会社の業績、および個人の能力・実績により支給
交通費月1万円を上限に支給
福利厚生(正社員のみ)●子供手当(勤続1年以上の正社員は18歳未満の子供1名につき1万円支給)
●社会保険完備
●健康診断(年1回)
●インフルエンザ予防接種(家族全員:年1回)
●美容手当(提携美容室で毎月1回を上限にカット代を会社が負担します)
その他 ●服装自由
●事務所内禁煙(喫煙スタッフゼロ)
●勉強会/セミナー参加費会社負担(上限あり)
●参考書購入費会社負担(上限あり)
●月1映画鑑賞会(毎月スタッフが選出した映画を会社負担で営業時間内に映画館で鑑賞します)
●ウォーターサーバー・コーヒー飲み放題
●オフィスグリコ(個人負担)
応募方法 1.応募・書類選考
採用エントリーフォームよりご連絡ください。エントリーいただいた内容を元に書類選考をいたします。
選考結果はメールにてご連絡いたします。

2.一次面接
書類選考を通過された方のみ一次面接を行います。面接当日は普段のあなたがどのような方なのか知りたいので私服にてお越しください。
あまりかしこまらず、ざっくばらんにお話しましょう。

3.実技・二次面接
簡単な制作業務を1時間ほど実技として行っていただきます。その後、二次面接を行います。

4.採用
条件などお伝えし双方で合意できれば採用となります。

※採用プロセスは応募者により変更となる場合があります。
contact

ホームページ制作に関することなら、
バナー1個からでもお気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

<福岡本社・宮崎サテライトオフィス共通>
平日9:00〜18:00まで。営業・セールス目的のお電話は固くお断りいたします。

092-726-5550 092-726-5550

メールでのお問い合わせ

ご相談をご希望の場合、まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
確認後、担当者よりご連絡させていただきます。

お問い合わせフォーム

会社案内ダウンロード

社内で検討されたい方のために、弊社の特徴や実績、会社概要などをまとめた会社案内をご用意しています。ご自由にダウンロードください。

ダウンロードはこちら
yahoo!japanプロモーション広告

当社はYahoo!プロモーション広告の代理店です。
(福岡県福岡市中央区赤坂)

採用関連の電話営業やセールス目的でのお電話は業務の妨げとなりますので固くお断りいたします。
一度電話口でお断りした企業様は着信拒否登録をしております。ご了承ください。