PDFファイルをAdobe Acrobatで開いて、メインメニュー「ファイル」→「文書のプロパティ」を選択すると下記のような情報を確認することができます。
例えばPDFの作成元ソフトがMicorosoftWordなどであった場合、自動的にタイトルや作成者、サブタイトル、キーワードなどの情報が自動的に代入される場合があります。
公開しても問題のない情報であれば良いですが、例えば重要な書類のPDFの作成者に外部の協力者や、スタッフ一個人の名前が代入されているなどの場合は、ケースバイケースで問題に発生することもあるかもしれません。
その他、PDFに限らず画像ファイルなど見た目には見えないない情報が多くあります。
よく言われるのは写真の撮影位置情報でしょうか。
何も考えず自宅で撮影した写真を他人に渡したりネット上に公開することで思わぬリスクに遭遇してしまう可能性があります。
多くのファイルは右クリックでプロパティと選択すると、ファイルの裏側の情報が確認できますので情報のリスク管理を行いましょう!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
営業時間:平日9:00〜18:00
●福岡オフィス
〒810-0042
福岡市中央区赤坂1-12-6 赤坂Sビル2F
TEL:092-726-5550 FAX:092-726-5558
●宮崎出張所
〒880-0001
宮崎県宮崎市橘通西3-10-32
宮崎ナナイロ東館8FATOMica内
⇒ メールでのお問合せ
⇒ ホームページ制作実績
⇒ 会社案内
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□